ヒルナンデス 大ヨコヤマショッピング家電 ポケトーク&かまどさん&ヘルシオ&デロンギのトースター
2018年4月26日のヒルナンデス、大ヨコヤマショッピングのコーナーで最新の家電を紹介していました。

いつもながらカンペが見づらい大ヨコヤマ物産展タイトルコールとその後の横山さん、かわ、かわいい…… pic.twitter.com/TQ337jWe9W
— まりも (@marimo_mamon) 2018年4月26日
最新の家電は見ているだけでもワクワクします!!
スポンサーリンク
■ヘルシオ ホットクック
材料を入れるだけで自動で火加減や混ぜなどをしてくれ、放っておくだけでカレーなどが作れます。ナポリタンなども作れます。
|
◎『ヘルシオデリ』
シャープが提供している、調理家電「ヘルシオシリーズ」のウォーターオーブン「ヘルシオ」と水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」(以下「ヘルシオ」)専用の料理キット宅配サービス『ヘルシオデリ』も便利そうです。
『ヘルシオデリ』では、シャープの「ヘルシオ」向けに開発した有名レストランメニューを自宅の「ヘルシオ」で調理できるプレミアムな料理キット宅配サービスとなっています。
下ごしらえを施した食材と調味料などがセットで届けられるため、お届けします。届いた食材を『ヘルシオデリ』対応機種で調理することで、シェフの味を家庭で再現できます。
共働きや家事の担い手の変化で中食ニーズが高まる中、調理を機器に任せることにより手間をかけることなく、自宅に居ながら出来たての有名レストランの味が楽しめます。
また、クラウドにつながる「ヘルシオ」のメリットを生かし、料理キットの配送状況を「ヘルシオ」が音声でお知らせし、メニューを自動ダウンロードするなど、お客様に寄り添うサービスが提供されています。
■デロンギ ケーミックス ポップアップトースター
デロンギのポップアップトースターです。見た目もおしゃれでトーストもおいしく焼きあげられます。
|
【かわいい♡家電】 デロンギの電気ケトル「kMix(ケーミックスブティック)」、ポップアップトースター、コーヒーメーカー♡ https://t.co/eIEpIOPSp7
— カワイイ♡モノ画像アトリエ (@pic_kawaii) 2018年4月29日
■かまどさん
|
伊賀焼の永谷園の土鍋でご飯が炊ける炊飯器です。土鍋は火加減が難しいですが、全部自動でおいしく炊き上げてくれます。
■POCKETALK(ポケトーク)
世界63カ国の言語に対応している通訳機です。タップして話せばすぐに翻訳してくれます。関西弁でもきちんと翻訳できます。語学の出来ない私にはとても便利に使えそうでした!!
|